記念品・ノベルティーグッズ企画・制作

AI created image by onegai kaeru
AI created image by onegai kaeru

記念品・ノベルティーグッズ企画・制作

〜 ブランドの価値を「形」にするオリジナルアイテム 〜

企業・団体・ブランドが持つストーリーや価値観を、手に取れる「形」として表現するのが、記念品・ノベルティーグッズの企画・制作サービスです。私たちは、お客様のブランドや理念、イベントの目的に応じて、完全オリジナルの記念品・グッズを企画・デザイン・制作いたします。

 

■ 記念品制作:感謝と誇りを形に

勤続表彰や社内表彰、周年記念など、企業文化を体現する場において記念品は欠かせない存在です。私たちは、単なる贈り物ではなく、贈られる人が誇りを持ち、企業への愛着が深まるようなデザインを追求しています。

  • 勤続年数表彰:長年の貢献を称える、名前や年数が刻まれた特注クリスタルオブジェ

  • 営業表彰記念:売上トップや功績を称えたトロフィー・メダルの制作

  • 周年記念品:企業の節目を祝うオリジナルギフト(腕時計、万年筆など)

高級感あるクリスタル製品には、スイス製の技術による高精度レーザー刻印を採用。企業ロゴやメッセージを美しく表現し、受け取る方に感動を与えます。

 

■ ノベルティーグッズ制作:ブランドを「持ち歩く体験」に

ライブイベントやプロモーション、展示会などで配布・販売されるノベルティーグッズも、近年その役割は大きく変化しています。

かつては安価なプラスチックや紙製のアイテムが主流でしたが、今の消費者は“本物志向”。長く愛用でき、所有することに価値を感じるようなグッズが求められています。

弊社では以下のような実用性とデザイン性を兼ね備えたグッズを数多く制作してきました:

  • オリジナルブレスレット・ネックレス:アーティストやブランドカラーを反映したアクセサリー

  • 高級キーホルダー・ストラップ:金属や天然素材を使用し、ロゴを刻印

  • 限定コレクタブルグッズ:ライブ・イベント限定、シリアルナンバー入りクリスタルグッズなど

ファンや顧客が商品を「使う」たびに、ブランドとの関係性が深まり、日常の中で自然とBX(ブランド体験)が育まれていきます。

 

マーチャンダイズ(物販・記念品)はBX(ブランド体験)の要

● ブランド体験(BX)におけるマーチャンダイズの意味

BXとは、顧客がブランドに触れるすべての体験を指し、その中には広告や店舗、接客、SNS、そして「物」も含まれます。マーチャンダイズは、ブランドの価値や美意識をもっとも直感的に伝えられる手段のひとつです。

質の高いグッズは、単なる販促アイテムではなく、「ブランドの世界観を持ち帰れるツール」となります。

 

● 【海外事例】マーチャンダイズがBXを強化した成功例(弊社の例ではありません)

◉ Disney(アメリカ)

ディズニーストアで販売される商品は、すべてがキャラクターの世界観を忠実に反映。限定フィギュアや衣装、ライフスタイル雑貨に至るまで、消費者は「物を買う」のではなく、「物語の一部を持ち帰る」という体験を得ています。

 

◉ MUJI 無印良品(グローバル)

無印良品はグローバルでも成功している日本発ブランドのひとつですが、海外展開においてもローカルな素材を取り入れた地域限定アイテムを販売。商品そのものが、その土地でのBXを象徴するものとなり、旅行者や地元客から高い支持を得ています。

 

◉ Supreme(アメリカ)

ストリートブランドのSupremeは、毎回“数に限りがある”限定マーチャンダイズを展開。ライターやスケートボード、折りたたみチェアなど、日用品の範囲を超えた商品ラインでファンの心を刺激し、「所有すること=ブランドへの共感」となるユニークなBXを築いています。

マーチャンダイズでブランドに“触れる機会”を創出

マーチャンダイズは、単なる販促物ではなく、ブランドに触れ、感じ、共感するための「体験の道具」です。そしてその体験は、日常の中で何度も繰り返され、ブランドロイヤルティの向上や認知拡大につながります。

 

弊社では、長年の制作実績と、日本国内外の職人ネットワークを活かし、クオリティとストーリー性を兼ね備えたオリジナルグッズを企画・制作しています。


BXを重視する企業・ブランドの皆さまへ、私たちが「ブランドを形にする」お手伝いをいたします。

記念品企画・制作

Source: onegai kaeru ノベルティーグッズ企画・制作
Source: onegai kaeru

勤続年数に基づき授与する記念品や、売り上げ上位の従業員に授与する記念品の企画・制作を行っております。クリスタルにレーザで刻印をいたします。

制作はスイスでおこなっています。

ノベルティーグッズ企画・制作

ライブで販売されるノベルティーグッズの企画・制作を行っています。

 

これまではプラスチックや紙製の長持ちのしにくいものがノベルティーグッズとして利用されてきましたが、近年、ファンの層が本物志向になっていることもあり、クリスタルなど宝石を利用したものの人気が高まっています。

 

弊社は、長年、ブレスレット、ネックレス、キーホルダーなどノベルティーグッズ全般の企画・制作をしてきました。

Please enter the code:

Note: Please fill out the fields marked with an asterisk.